法事花のタイプ

2021年05月17日

法事花のタイプ
お墓に備える花は、花筒に挿すタイプですが、家の
仏壇に置く花は、迷うものです。

写真のように、器に挿したアレンジ花もオススメ。
花筒に移し替える必要もなく、そのまま飾れます。

法事の知らせを聞き、お花を送る場合は、できたら法事前日の夕方までが良いでしょう。
法事は午前中が多く、また当日は、けっこう、バタバタしています。


法事花



おんちゃんの花屋

電話 087-816-0566(電話受付時間朝8時~夜8時)

メールでのお問い合わせはこちら



同じカテゴリー(四十九日、1周忌、法要)の記事画像
浄土真宗四十九日法事花
父の法事花
葬儀・法事花
法事花配達します。
法事花配達します。
喪中欠礼はがきを受け取ったら
同じカテゴリー(四十九日、1周忌、法要)の記事
 浄土真宗四十九日法事花 (2024-02-07 19:46)
 父の法事花 (2022-11-13 19:20)
 葬儀・法事花 (2022-09-11 08:48)
 法事花配達します。 (2022-03-09 19:05)
 法事花配達します。 (2021-05-23 19:21)
 喪中欠礼はがきを受け取ったら (2020-11-24 22:02)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
法事花のタイプ
    コメント(0)